私たち合同会社URUは、「すべての人にDXの力を。」という理念のもと、テクノロジーの恩恵が一部の大企業やITに詳しい人だけのものではなく、すべての現場や一人ひとりに届く社会を目指しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)の本質は、単なるIT化や効率化ではありません。働く人の時間や心の余裕を生み出し、本来の力を発揮できる環境を整えることだと私たちは考えています。現場で生まれる小さな工夫や課題意識、そして「もっと良くしたい」という気持ちこそが、DXの原動力です。
しかし実際には、多くの中小企業や現場では「ITや自動化は難しい」「自分たちには縁遠い」と感じている方が少なくありません。その壁を乗り越え、誰もが主体的に業務を改善できるようになるため、私たちはRPAやAI導入の「内製化支援」に力を入れています。ただシステムを導入するだけでなく、E-Learningやチャットサポート、伴走開発を通じて、現場の方が自分たちの力でDXを推進できる仕組みづくりを大切にしています。
私たち自身の原体験として、「ひとつの小さな自動化」が現場や人の働き方を大きく変えることを実感してきました。その感動を、もっと多くの人に伝えたい。DXの力で、すべての人が新しい価値を生み出し、より豊かな人生を歩める社会の実現を、URUは本気で目指します。